tomiko
13時間前
ディスカッション
昨日は生田緑地の中をかなり歩きましたので、今日は休養の予定がホームセンターに買い物に行かなければならなくなりました。それなら長久保公園も近いのでと午後カメラ持参で行ってきました。 公園の手前で今冬初めてジョビ男君を、近くで見ることができました。採餌したり、切り株に止まったり、しばらく姿を撮らせてくれました。公園に行こうと思ったのはアカハラに会いたかったからですが、見つけることはできず、主のカワセミを撮っただけでした。しかし、帰りに川を覗くと大きめの鳥がいました。枝被りでしたが1枚撮れたのを見ると、アカハラのようです。こんなところに居たんだと嬉しくなりました。すぐ飛んで駐車場の大きな木の中に入って行きました。買い物はシジュウカラの餌のヒマワリの種でしたが、2.2キロの大袋しかなく、迷いましたが購入しました。種も大きいですが果たして食べてくれるでしょうか。心配です。 今年はジョビ子さんには会えても、ジョビ男君にはなかなか会えませんでした 採餌に余念がありません 何か捕まえました 小さな虫をくわえています こんなに小さくてはたくさん捕らないとお腹いっぱいにならないですね 後ろ姿もカッコいいです 飛び出しました 枝に止まって何を考えているのでしょうか 若いのか年配者なのかさっぱりわかりません 相変わらず姿を見せてくれます 獲物も相変わらず気の毒なくらい小さいのばかりです お目当てのアカハラは川沿いの藪にいました
1